本気で営業女子

赤坂と渋谷で働く営業女子の日常

提案書の書き方(超初級編)*em

こんにちは。今日は夜会食なので、早めの更新です☆

 

昨日の『ロープレ』、すごく大切だなって思います!

ちょうど昨日も新卒の男の子とアポに行って来ましたが、ロープレした方がいいよ!ってアドバイスしました笑

アポイントって限られてしまうし、特に新卒だと先輩や上司が喋ってくれたりするので、あんまり自分で話す機会がないんですよね。。

でもそろそろ後輩も入ってくるし、先輩になるから自信を持って話せるようにならなきゃいけないと思うので、自分で機会を作ることが必要ですもんね

 

昨日は提案書の書き方についても新卒の子にアドバイスしました。

頑張って用意してくれたんですが、お作法の部分でいくつか気をつけたほうがいいなってことがあったので…。

(誰もがやっている最低限のことだと思います笑)

 

【提案書の書き方(超初級編)】

①テンプレートは統一する

②スライド番号が全て入っているか確認する

③フォントは合わせる(Ctrl+Aでフォントが統一されているか確認する) ※私はメイリオ派です♪

④文末に【ですます調】と【言い切り口調】が混在してないか確認する

⑤スライドを通してみてみて、説明する順番や内容に唐突感がないか確認する

 

これも当たり前のことなんですけど、大事なポイントです。

 

せっかくの提案書が細かいところが気になってしまって内容に集中出来ないなんてもったいないし、頑張って時間をかけても寄せ集めの提案書かって思われたら残念ですよね(;´Д`)

 

そんなとこまで気にするの!?って思うかも人もいるかもしれないですけど、神は細部に宿るとも言います。

 

私自身1年目の時に上司に口酸っぱく注意されたことだったりもするので、もし、これから提案書作るよ!とか、こういうこと気にしたことないよ!って方は是非一度気にしてみてください♡